スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

スポンサードリンク

Posted by スポンサー広告 at

2008年08月17日

うさぎのトイレしつけ

ウサギのトイレのしつけですが、とくに気を使うことはありません。ウサギのカゴは市販のラビット用のもので十分ですが、床にすのこなどをひいてあげましょう。そのままプラスチックや金属などの床では熱が伝わりやすいのでやめておきます。そして、スノコの上に藁(わら)を敷いておきます。

トイレは大体一定決まった場所でするようになります。暫く飼ってみて、決まった場所で排泄するようになれば、その場所にペット用トイレとして、猫のトイレ用砂とか、ウサギの(自分の)ニオイのついたワラなどを敷いておくと、ずっとその場所でトイレをするようになります。簡単ですね。

※ウサギの糞まめちしき

ウサギは自分の出したフンを食べてしまうことがあります。これは食糞という習性で、おかしいことでも病気でもありません。消化しきれていない栄養を再び糞から取り込むためです。食べた後にもう一回排泄しますが、これが本来のフンなんです。一回目のフンは柔らかく、二回目は固いです。  


スポンサードリンク